投稿テーマ

家を買うことになりました!頭金は払っていま設計士とのやり取りが始まっているのですがまず聴いたほうが良いプロンプト教えてください!


回答 (2件)

👤
読み込み中...2025/10/11 11:33

添付→建築士目線のYouTube面白いのでぜひ。

https://youtube.com/watch?v=IxXi914HDjk&si=SVgh7UsF2omI4Dp6

以下はAIと質問を相談して回答もらいました。
参考程度に、、

家づくりの最初の一歩は、図面ではなく「対話」から始まります。
設計士さんとの最初のやり取りで意識したいのは、正解を探す前に、“自分たちの暮らし”を伝えること。
以下の質問(=プロンプト)は、会話のきっかけとしておすすめです。

🌿 暮らしの根っこを伝えるための質問

「この家で、どんな時間をいちばん大切にしたいか考えたいのですが、
それを設計に落とし込...

コメントするにはログインが必要です。

👤
読み込み中...2025/10/13 12:11

はじめまして。香るさんに紹介いただいたyoutubeやnoteなどをやっている建築家として建築やAIの話をしているマスコットという者です。ご新居の計画、おめでとうございます!いよいよ設計士の方との打ち合わせが始まるとのこと、本当に楽しみですね。

香るさんの回答がとても素晴らしいのでご参照していただきたいです。その上で、僕から一つ、ぜひ試してみてほしい方法をご提案させてください。AIと対話して考えたものです。

それは、「設計士の方と話す“前”に、AIを使って『自分たちの本当の願い』を言葉にしておく」という、ちょっとした準備運動です。

■ なぜ、この「準備運動」が重要なのか?

家づくりで一...

コメントするにはログインが必要です。