👤
読み込み中...2025/08/20 17:42

有料note記事を定期購読しているのですが、目で読む時間が確保しずらいため、耳で読みたいと考えています。

自分のnoteアカウントでログイン、文字読み込んで音声ファイルに変換して、どこかにアップロードするようなAIエージェントを定期起動する方法には、どんなものがあるでしょうか?

DifyやZapierの利用は可能ですが、使わずにいける方法もあれば知りたいです!
よろしくお願いいたします!!

ちょっと別のアプローチになっちゃいますが、「音声読み上げしてくれるブラウザ拡張機能」を作っちゃう!とかも便利かもです

私も、記事を読むのがめんどうなときがあるので、そういうときは、音声読み上げをオンにして仕事しながらBGM感覚で読み上げてもらってます
(一度AIに要約させてから読み上げさせるとさらに時間短縮できて便利です)

ちょっと意図と違うかもですが、参考までに!

コメントするにはログインが必要です。

他の回答も見る(2件)
ノウチさんの回答 | 有料note記事を定期購読しているのですが、目で読む時間が確保しずらいため、耳で読みたいと考えていま... | OpenPrompt | OpenPrompt