👤
会社でGemini for GoogleWorkspaceを使ってます。
対面での面談記録を録音しGeminiに文字起こして要約をしてもらおうとしたのですが、セキュリティの関係で音声データは読み込めないと出ました。
何か他の方法含め音声データを文字起こしする方法あれば教えてください
NotebookLMなら、音声ファイル(MP3やWAV)をアップロードするだけで自動で文字起こししてくれますよ。
ソース(左側)にしている項目をクリックすると内容が確認できますし、チャット(中央)で要約や箇条書き、会議録など出力形式を指示すると良いです。
チャットはログの保存がないので良い返答が出たら《メモに保存》で右側に移しておくと見直し出来ます。
コメントするにはログインが必要です。
他の回答も見る(3件)