ChatGPTの無料版を普段使っています。
現時点でプロンプトを作るときにおさえておきたいポイントは何があるでしょうか?
添付ファイル (2件)


実は、「質問する人が自分が何を知りたいのかをよく理解していない」というのが、「プロンプトを作る」上での問題点なのです。ChatGPTは「質問者を喜ばせる」回答をするように強化学習されているため、質問者の問いに不備があって正しく答えられない場合でも、「存在しない答え」を「生成して」回答してしまうことがあります。これが幻覚(ハルシネーション)という現象で、「ChatGPTが嘘をつく」とよく言われる原因です。
これを防ぐためには、プロンプトの最後に「わからないことがあれば、聞き返すか、わからないと答えてください」と付け加えるのが良いでしょう。
|
|
例えば「女の子の画像を作ってください」というプロンプトがあったとします。
これを「プロンプトをちょっと良くするGPTs」にかけてみます。以下のように不足したり、具体的でない指示を指摘して良いプロンプトに変えてくれます。
|
|
評価は「プロンプトが具体的で明確か」を基準に行います。
評価
文脈の具体性: 「女の子の画像」だけでは、どのような背景やシチュエーションなのかが不明です。例:学生・ファンタジー・日常風景など、文脈を具体的に設定することで、より狙いに近い画像生成が可能になります。
結果の具体性: 画像の形式(例:アニメ風・リアル風)、構図(全身・バストアップ)、表情やポーズなどの具体的な指示がありません。求める画像のスタイルや雰囲気も指定すると、期待に沿いやすくなります。
例示の適用: 「こういう画像が欲しい」という例や参照画像、または過去に見たイメージの描写などがあると、AIが理解しやすくなります。例:「ジブリ風の絵柄」「原神の〇〇のような服装」など。
曖昧な表現の回避: 「女の子」という表現は年齢層や見た目に幅がありすぎて曖昧です。小学生風?高校生?大人っぽい?また、「かわいい」「美しい」なども主観的なので、より具体的な形容詞(例:元気な・おしとやかな)にすることが望ましいです。
指示の明示性: 「作ってください」だけでは、どの程度詳細な画像が必要かが不明です。「背景あり」「服装は和服」「髪型はツインテール」など、指示を明示すると、出力の質が向上します。
改善プロンプト
以下のように具体化すると、より望む画像が得られやすくなります:
「背景は桜の木の下、春の制服を着た高校生の女の子の画像を作ってください。髪型は黒髪のロングヘアで、表情は微笑んでいてください。アニメ風のタッチで、バストアップ構図でお願いします。」
他にも生成したい雰囲気やスタイルがあれば、それに合わせてさらに調整できます。必要なら手伝います。
|
|
「プロンプトをちょっと良くするGPTs」については私の以下のnoteの記事で紹介しています。
https://note.com/hantani/n/n53ff61147fbd
このプロンプトにインスピレーションをもらって自作した私のGPTsが「対話型プロンプトメーカー」です。無料版のChatGPTでも使えると思うので試してみてください。
|
「プロンプトをちょっと良くするGPTs」が作るプロンプトを見て「質問者は何を質問したいのか理解していない」というのを「私が」「凄く理解」したのです。本当にそれは気づきでした。
|
自分が書いたプロンプトより数段上のプロンプト例を出してくれるのですから。ただ、それは例なので、これでは使えないと自分なりに修正しました。
https://chatgpt.com/g/g-qi1HXWETX-dui-hua-xing-huronhutomeka
「こんなプロンプトを作って」と頼むと不足している情報を提案したり、質問して補ってプロンプトを作ってくれます。5万人のユーザーがいるカスタムGPTなのでお勧めです。
「対話型プロンプトメーカー」で同じ質問で試してみます。
Q.「女の子の画像を作ってください」
A.「もちろん♪
まず確認させてくださいね。
🌸質問:
どんな女の子の画像をご希望ですか?以下のような点を教えてくれると、理想に近い画像が作れますよ。
年齢層(例:幼い子、10代、20代 など)
雰囲気(例:かわいい、クール、おしゃれ、ファンタジー風など)
髪型・髪色
服装
背景(例:自然、公園、街、ファンタジーな世界など)
ポーズや表情
その他(例:アニメ風、リアル風、ゲームキャラ風など)
ざっくりでも大丈夫です♡
どういう女の子にしたいか、教えてくださいね!」
Q.「10代、かわいい、ロングの黒、学校の制服、街、振り返って微笑んでいる、リアル調」
ここまでのやり取りで画像が作成されました
普通はプロンプトをつくってくれるのですが、簡単な例だったので直接画像を生成してくれました。
実際の「対話型プロンプトメーカー」とのやり取りは以下のリンクを開くと見れます。
https://chatgpt.com/share/68d7abfc-01cc-8005-ba74-4d0b518e6ec4
使用プロンプト
コメントするにはログインが必要です。