回答を読み込み中...
回答を読み込み中...
AIに質問するとき、つい使っちゃう口ぐせってありますか?
💡私のAIへの口ぐせトップ5
聞いてみたら以下の回答が返ってきました💡
① 「お願い!」/「お願い✨️」
→間違いなく一番多い。トーンが明るく、柔らかくて、AIに「一緒につくろう」って呼びかけてる感じ。命令じゃなく、共創の合図。
② 「なるほど!」/「なるほど、だから〜?」
→理解の確認+次の展開を促すときに使う。AIとの対話を“キャッチボール”にしてる。
③ 「お願い、〜も!」
→ひとつ答えをもらったあと、「これも見てみたい」「もう少し掘りたい」ときのフレーズ。探究心がにじむ。
④ 「あとは〜」/「でね、〜」
→考えをつなげるときの癖。AIを“メモ相手”としても使ってるから、流れるような思考の続き方が出てる。
⑤ 「これ、まとめられる?」/「この感じで」
→自分の感覚や方向性を伝えて、AIに整えてもらうときの定番。“言語化を共同作業として楽しんでる”証拠。
命令よりも「共につくる」感じがあって、
優しくて、流れのある探究スタイルが出てる💫
と回答されました🤔
口ぐせあるもんですね!面白いです☺️
コメントするにはログインが必要です。