👤
【ドラッグしたところを右クリックすれば文字カウントができる】みたいなchrome拡張機能を作りたいと思っています。GPTにそのまま投げて、それ通りやっても拡張機能を読み込めませんでしたとなってしまいました。何がどういけないのか分からないので助けてください!!
プロンプト:Google Chromeで、ドラッグをしたところを右クリックすると、文字数をカウントできる拡張機能を作ることはできる?





添付ファイル (3件)



ブラウザ拡張機能を使うには、ちょっと手順があります!
1.ファイルをダウンロードして整える
まず、GPTが出してきたプログラムのコードをいったん全部、パソコンに保存します。
※「background.js」など、GPTが指示したファイル名で保存します。
2.拡張機能用のフォルダを用意する
保存したファイルを、ひとつのフォルダにまとめます。
このフォルダをchromeから呼び出すので、わかりやすいところに保存します。
3.chromeから呼び出す
Chromeブラウザで chrome://extensions/ を開いて「デベロッパーモード」を有効にし、「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」で、先ほどのフォルダを選択してください
拡張機能の一覧に表示されていれば成功です!
かっぱらっぱさんのスクショを見ると、manifest.jsonにアイコン画像の設定がありますが、この場合、アイコン画像を用意しておかないとエラーになります。
GPTに追加指示して「アイコン画像は不要です。マニュフェストから外してください。」と伝えるといいかもです。
コメントするにはログインが必要です。
他の回答も見る(2件)