👤
読み込み中...2025/10/20 22:09

AIゲームを作っています。新しいゲームを作りたいのですがアイディアが浮かびません。AIにアイディアを出してもらう時はどのようなプロンプト使用すればいいでしょうか。

気合い入れて回答しようと思ったらgaryoさんがめちゃくちゃ近しいことを回答されてましたww

僕が自身のアイデアが枯渇した時によくやるのは、たとえば今回のケースだったら「AIゲームを作っています。新しいゲームを作りたいのですがアイディアが浮かびません。」までは一緒で、その後に「あなたが僕にアドバイスするために必要な情報をまずは僕に質問してください。」って聞いたりします。

すると色々質問してくるので、答えられるとこだけ答えて、「これでお願い!」みたいにすると、いろいろ回答してくれます。(今やってみたらgaryoさんの回答の質問と同じようなこと聞かれました。)

後は、アイデアは発散と収束なので、発散の時には出てきたアイデアに対して「水平思考であと10個出して」とか「SCAMPERのフレームワーク使ってさらに10個アイデアを出して」とかも良いかと。

「アイデアだすときに発散させるための型を列挙して。」とかいうとAIが結構出してくれるので、それをそのまま使うのも手ですね。

その後でだんだん現実的にしていくのも、条件つけていけば、AIが手助けしてくれます!!

色々思いつくままに書いてしまいましたが以上です!
参考になれば幸いです!!

コメントするにはログインが必要です。

他の回答も見る(2件)