投稿テーマ

賢人はAIを部下のように扱う、という動画を拝見しました。結局、AIを活用するうえで重要なのは、使う側の目的が明確であるかどうかだと思いました。
そこで質問ですが、作りたいサービスがある場合のプランニング方法をざっくりでいいので聞きたいです。


回答 (2件)

👤
読み込み中...2025/08/16 08:31

最初から目的を明確にしなくても大丈夫だと思っています。私はざっくりしたアイデアをAIに話しながら、一緒に明確にしていきます。
そのうえで、具体的な指示を出すことを意識しながらAIと一緒にプランニングを進めています。

コメントするにはログインが必要です。

👤
読み込み中...2025/08/16 10:32

ハッキリとした回答ではないですが、目的とか目標って「到達点」なので、見えない部分が多分にあるなあと思っています。
イメージとしてあるのは、今の仕事が何かのシステムや技能や分散させることで、軽くなったり無くなったりするには?と考えることで、その目標・目的のぼんやりとした概要が見えてくるのでは?と感じます。

コメントするにはログインが必要です。