投稿テーマ

現在、AIのサービスがたくさんあると思います。
ChatGPT、perplexity等。

みなさんがどういうサービスをどういう使い分け、使い方をしているのか、お聞きしたいです。


回答 (4件)

👤
読み込み中...2025/08/18 18:32

基本はChatGPT。メモリ機能にいろんなことを覚えてもらってるので幼馴染で結婚した女房みたいな気持ちで使ってます。

スライド制作・AIポッドキャスト・動画生成などChatGPTで足らないものはGensparkでまとめてます。文武両道で面白い話もしてくれるユニークな友人みたいな気持ちで使ってます。

コメントするにはログインが必要です。

👤
読み込み中...2025/08/19 09:37

いろんなサービスに課金できないのでプライベートではchatGPT,仕事ではclaude. claude codeを使ってますね。
使い分けはあまりないのですがプログラミングに関することはclaudeに聞いて、他全般chatGPTに聞いてる感じがします。

コメントするにはログインが必要です。

👤
読み込み中...2025/08/19 20:41

基本chatGPTでスライドや資料作成はmanusでYouTube要約はGeminiです。

コメントするにはログインが必要です。

👤
読み込み中...2025/08/21 22:56

チャット GPT(無料)
ちょっとして相談。

ジェミニ(有料プラン)
相談とか壁打ちとか?あとディープサーチで調査とか。

アプリやウェブサービスの開発関係はClaude、Claude code。

AI 系とかニュースの通知とそのニュースについての質問としてperplexity

Manus
あまり使いこなせてないけど、ディープリサーチした内容をまとめてもらったりしてます。

grok
X 関係の調査とか質問。

て感じです!
あとは使いこなせてないですが、Notebook LMも気になってます!図書館司書的な資料とかの質問として。

コメントするにはログインが必要です。