👤
読み込み中...2025/08/07 09:22

【困り事】
AIでアプリを作ってみたいと考えています。どのAIサービスでどの手順でやるのがオススメでしょうか?

【アプリのイメージ】
・大学入試に出てきそうな語彙の四択問題をひたすらフラッシュカード的に解く。
・ゲーム性も欲しい。
・(仮)アプリ名「語彙語彙スゥー」

【私のAIリテラシー】
初心者です。アプリもサービスも作ったことありません。
今回AIに真剣に向き合うために、アプリ作りに挑戦しようと考え質問しました。

【お願い】
そもそもアプリでやるべきなのか?とかフラッシュカード的にするのか正解なのか?とか、悩んでいます。忌憚のないご意見をお願いします。

目的はAIで何かしらのものを1から作り、自身のAIリテラシーをあげることです。

添付ファイル (2件)

files/answers/gBb8mbvip1vnTTzUDspi/1754525977555___________2025_08_07_091846.png
files/answers/gBb8mbvip1vnTTzUDspi/1754525980287___________2025_08_07_091853.png

まだあまり生成AIに触れていないのであれば、まずは汎用性の高いChatGPTを使って作るのがいい気がしました!

個人的なオススメは、すぐプレビューしてシェアもしやすいClaudeです。

アプリにすべきかどうかも、「全部試してみる」がいいかもです!
プロトタイプはAIですぐ作れちゃうので、いったん全部プロトを作ってみてから、しっくりくるものを選ぶといいかなと思います!

ちなみにこれは↓Claudeで作ってみたものです こんな感じでURLシェアできるのでClaudeは便利です
https://claude.ai/public/artifacts/3b90d62e-14b0-421e-a279-a8b15cec1893

参考スクショも添付しときます!

コメントするにはログインが必要です。

ノウチさんの回答 | 【困り事】 AIでアプリを作ってみたいと考えています。どのAIサービスでどの手順でやるのがオススメで... | OpenPrompt | OpenPrompt