👤
父の脳梗塞後のリハビリのため、会話練習用のアプリを自作しようとしています。ある程度しゃべることはできるので、発話の明瞭さや声量を上げるのが目的です。
Google AI Studioで試しましたが、マイクがうまく音声を認識してくれないことと、AIの音声が棒読みで不自然なのがネックになっています。
無料で使える他のAIサービスで、何かおすすめのものはないでしょうか?アドバイスや制作のヒントをいただけると嬉しいです!
他の方も書かれていますが、ChatGPTでプロジェクトとかを作って、そこの中にプロンプトを入れておいて、発音の明瞭さや声量についての問題があれば指摘してください、みたいにする方がヘルシーかもしれません!
ちなみに声量に関しては、おそらくマイクの性能やマイクとの距離によるので、発音だけにフォーカスする方がいいと思います。
AIの話し方も、それなりに及第点は出せると思うので・・・。
コメントするにはログインが必要です。
他の回答も見る(1件)