👤
現在, 3人で新しく事業をしていて, 今後法人化も予定しています.
そんな中で, 各々が別々のAIに対して質問をしていると, ナレッジが共有されないので, うまくナレッジを共有しながら進めていく方法を勘案中です.
Claude Teamのプロジェクトやナレッジを使う, GoogleWorkspaceに諸々溜めてGeminiで参照する, など方法は色々あると思うのですが, みなさんのチームでのAIの使い方を伺いたいです.
どちらかというと「貯めておきたい情報だけを貯めておきたい」とかの方がニーズに近いなと思うので、結局は、Notionなどに貯めるという方がヘルシーだなと思っています!
プロジェクト単位だと、NotebookLMとかに情報をためておくというのも一つの手です!Slackのログから、議事録まで、そこに入れておくと、あとで聞きやすいというのがあるので・・・。
ただ、あまり独自の情報のためかたをしても結局はあとでもっといいものが出てきたりするので、今は作り込まないほうがいいかなと思います。個人的には
Notionに貯めておく
使いたい場合はMCP経由で使う
みたいにしておくほうがいいのかしら・・・と。
コメントするにはログインが必要です。