回答を読み込み中...
回答を読み込み中...
AIに“バズるプロンプト”を頼むと、なぜか普通になるのはなぜですか?わたしだけ?
あなたなら、どう伝えますか?
まず、バズ狙いはGrokが圧倒的に強いからおすすめです。
AIってもともと「文章のそれっぽい続きを考える」というプログラムが発展してできたものなんです。なので、「バズるプロンプト」って頼むと「人間がバズると思いそうな、それっぽいプロンプト」を出力して、結果的に全然おもしろくない笑
ニッチな話題を探すリサーチ部分と、それに対する鋭いコメントと、工程にわけて指示下方が良いですよ。
例)
1:今すごくニッチな界隈で話題になっていて、でも世の中では知られていないことを3つあげて
→AIが3つの例をあげて、その一つが以下
>オブジェクト・セクシュアリティという性的嗜好
>建築物や物体、例えばエッフェル塔や橋の動きに性的興奮を覚えるマイノリティが存在する。これは科学ニュースのニッチな界隈で最近話題だが、一般にはほとんど知られていない。脳の性的反応が無機物にまで及ぶ不思議な現象で、研究では「性的興奮の本質」を問う議論が起きている。
2:オブジェクト・セクシュアリティについて詳しく教えて なぜそれが性的興奮の本質?
>性的興奮の本質を問う理由は、興奮のメカニズムが「対象の生物性」に依存しないことを示すからです。通常、性的興奮は視覚・触覚・感情的な相互作用(例: 相手の表情や反応)で生じますが、OSでは無機物—反応しない物体—に対して同じレベルのドーパミン放出や快楽が生じます。これにより、興奮の「本質」は脳内の想像力、投影、条件付けにあると仮説立てられます。
3:特にその本質性に注目して、こんなものがあるみたい(汗)でも本質的でおもしろい、みたいなコメントするXのポストをつくって
>オブジェクト・セクシュアリティって知ってる?エッフェル塔とか橋にガチ恋して興奮する人たち(汗)
>でもこれが今、研究対象にもなっている。「こういったセクシュアリティが存在するってことは、性的興奮って「相手の反応」なくても脳内だけでドーパミン出るんだな…」→「つまり、性的興奮の本質は想像力と投影だけ?」ってなっているらしい。。
コメントするにはログインが必要です。