👤
あなたの「仕事でよく使っているプロンプト」を教えてくだい!
(自分がまだ手探り中なので。)
仕事でAIを使うときは、難しいことを頼むより、「考える・整える・伝える」のサポート役として使うのが一番効果的だと思います。
私がよく使っているのは、こんな感じです👇
一つでも参考になるのがあれば嬉しいです!
🤖
使用プロンプト
◾️ slackやメールの返信文作成
##これまでのやり取り
〇〇(slackのやり取りをそのままコピペ)
##返信したいこと
以下の内容を踏まえた返信文案を考えて。
・〇〇
・〇〇
・〇〇
※slackなので、あまりフォーマルではない文章表現にしたい。
◾️キャンペーンを考える
あなたは優秀なWEBマーケターです。SNSでみんなが話題にしたくなるキャンペーンを考えてください。
## 目的
## 対象のサービス
## 条件
## 出力フォーマット
 ・企画名 
 ・概要
 ・強み、弱み
 ・懸念点
## 思考ステップ
 まず話題にしたくなるキャンペーンとはどのような企画なのかを分析したうえで、その後に企画を考えてください。
◾️詳しくない分野を調べるとき
あなたは〇〇の専門家です。〇〇について調査し、素人にわかりやすく説明してください。まず要約を100〜200字で。そのあと詳細を箇条書きで教えてください。その後、非専門家がしそうな質問を想定し、FAQを作成してください。
◾️議事録をドキュメントにまとめてNotebookLMに読み込ませる
プロンプトとは違うのですが、オンラインMTGの時には音声自動書き起こしで議事録を自動で取らせて、その内容をNotebookLMに読み込ませています。会議が終わった後に、「あの時あの人は何を言いたかったの?」とか「これから自分がやるべきことをタスクごとにまとめて」、「もしこの案をAさんに提案したらどんな反応が来るだろう」といった感じで、仕事の相談役になってもらっています。
コメントするにはログインが必要です。